2011年03月19日

*1日だけど*

実家に帰ってきました!
先日、落ち込んでるときに相談にのってくれたゆーちゃんさんの話を思い出し母親と話してみました。


母親も同感してくれました。


やっぱり笑顔でいた方が物事もいい方向に向かってく気がします!!


ひさびさにおいしい母親の手料理、祖父母と両親と妹&彼氏といとこで囲んだ食卓がすごく温かかった!!


やっぱり実家は落ち着きます。


たった1日で残念だけどまた帰ってくるからね!


ちびすけのじじばばに対する甘えっぷりが半端ない。


大人のいざこざは子供のが敏感だし疲れるよね。

だから今日は思いっきりわがままさせときます。


〜今日のHAPPY 〜

・パノラマカーの先頭を陣取って運転手気分になれたこと!貸し切りだった!




・家族で夕食をかこめたこと!

・何も考えずにぼぉ〜として「君に届け」の最新刊の中で笑いのツボに出会えたこと。


何気ない1日ほど幸せな日はないね!  


Posted by ぷにこ*ぼちぼち更新* at 21:44Comments(2)*日常*

2011年03月19日

*休むとか言っときながら*

どうしても言いたい事があります!

ブロガーのみなさんの優しさすごく伝わります!!

ほんとうにありがとうございます!!!


コメント見る度に嬉し涙がでます。

ブログでつながった縁の素晴らしさを実感しました。


大袈裟かもしれないけどいまのあたしには特効薬なのかもしれないです。

なので「お休み」ではなく「書きたい時に書く」に訂正させていただきます。

*****


実はここ数年「見えない敵」と戦っています。

旦那さんがね。

まわりの人にも言えないし耐えてました。

あたしも長期的な戦いで精神的に疲れてしまってました。

支える側なのですが今までどうしたらいいのかわかりませんでした。

「支える」って意味。
間違えてたみたいです。

ただ「ゆっくり話を聞くだけ。」

で救われるようです。


対応がわからなかった自分も追い詰まってきてたからもうダメかな…って諦めかけてました。


まだ100%受け入れるには時間もかかるし家族の協力も必要です。


どうなるかわからん現状。
諦めモードになることもあると思うけどなんとかなるって信じてなるべく前向きに行くことが必要と感じました。


なんのこっちゃわからん内容になってしまったけど自分の覚え書きにも残しときたいので書かせてもらいました。



  


Posted by ぷにこ*ぼちぼち更新* at 01:11Comments(6)*日常*